この記事を読んで欲しい人
- 東京でカフェに行くけど、お店選びはいつも適当なんだよなぁ…
- カフェの情報ってありすぎて、調べても結局どこが良いのか分からない!
- 周りを気にせず、勉強や話すのに集中できる場所が理想!
- せっかくの外食だし、ご飯が美味しいかも重要なんだよね!
こういった方は、ぜひ読んでみて下さいね。 *今すぐお店紹介へここをクリック!
以下、本記事の内容です。
- 写真付きで、おしゃれなカフェを紹介
- 実際に行った感想を簡潔に掲載
- 13選なので、状況によって選択できる
- 実際に行った時のカフェの写真を使うので行った気分になれる
- この記事を読めば迷うことなくカフェに行ける
私(ハル)についても少しご紹介します。
- 実際に行ったお店をご紹介します
- 自分のカメラで撮った写真を掲載します
- noteで写真を使っていただいた回数は450回以上
- インスタ掲載数は520回以上
- カメラ趣味歴15年ほど(2021年5月現在)
なので、ある程度見やすい写真になっていると思います。
こういった私が、分かりやすくご紹介します。
やっと本題です!お待たせしました。
東京のおしゃれなカフェ13選
- 【代官山】 – Anjin –
- 【自由が丘】 – Chanoko Coffee Roastery –
- 【中目黒】 – HUIT –
- 【自由が丘】 – 古桑庵 –
- 【田園調布】 – ペリカンコーヒー –
- 【自由が丘】 – kissa nanaha –
- 【青山1丁目】 – Little Darling Coffee Roasters –
- 【池上】 – 古民家カフェ 蓮月 –
- 【六本木】 – 文喫 六本木 –
- 【池袋】 – RACINES FARM TO PARK –
- 【自由が丘】 – 自由が丘バーガー –
- 【自由が丘】 – 自由が丘 茶乃子 –
- 【中目黒】 – STARBUCKS RESERVE® ROASTERY TOKYO-
【代官山】 – Anjin –
POINT
代官山蔦屋書店2階に併設
金屏風がおしゃれ
カキ氷もいただける
インテリアや雰囲気に高級感あり
金屏風がおしゃれ
カキ氷もいただける
インテリアや雰囲気に高級感あり

フロアガイド | 代官山T-SITE
代官山T-SITEのフロアガイド一覧です。
【自由が丘】 – Chanoko Coffee Roastery –
POINT
駅徒歩5分
席数少なめ(店内は5席ほど)
外にベンチあり(1つ)
焙煎所併設なので気に入った珈琲豆を購入可
雰囲気がよく珈琲も美味
席数少なめ(店内は5席ほど)
外にベンチあり(1つ)
焙煎所併設なので気に入った珈琲豆を購入可
雰囲気がよく珈琲も美味
関連ランキング:コーヒー専門店 | 奥沢駅、自由が丘駅、緑が丘駅
Chanoko Coffee Roastery
スペシャルティコーヒー豆の通販サイトです
【中目黒】 – HUIT –
POINT
雰囲気がよくデートにも最適
窓が広い
昼から夕方・夜にかけての雰囲気の移ろう感じが気持ちいい
デザート美味
窓が広い
昼から夕方・夜にかけての雰囲気の移ろう感じが気持ちいい
デザート美味
HUIT nakameguro | EAST MEETS WEST
【自由が丘】 – 古桑庵 –
POINT
駅徒歩5分
喧騒を離れられる
古民家カフェ
和スイーツをいただける
畳が懐かしくて落ち着く雰囲気
喧騒を離れられる
古民家カフェ
和スイーツをいただける
畳が懐かしくて落ち着く雰囲気
古桑庵
【田園調布】 – ペリカンコーヒー –
POINT
駅前カフェ(徒歩1分)
クレープが食べられる
勉強や作業がしやすい
子供連れも嬉しいソファ席あり
1階と2階で雰囲気が違うので気分で使い分けも○
1階にテラス席もあり
2階の景色のよく見える広い窓が特徴
クレープが食べられる
勉強や作業がしやすい
子供連れも嬉しいソファ席あり
1階と2階で雰囲気が違うので気分で使い分けも○
1階にテラス席もあり
2階の景色のよく見える広い窓が特徴

pelican coffee powered by BASE
〝もうひとつの家で、おだやかな時間を おいしいコーヒーとともに〟をコンセプトに、東京・田園調布に店舗を持つpelican coffeeのオンラインショップです。店舗でしか購入できなかったオリジナル商品を販売いたします。
【自由が丘】 – kissa nanaha –
POINT
カウンターがあり、勉強や作業に使いやすい
入り口近くに大きな机あり
席数多め
シフォンケーキとほうじ茶ミルクカスタムが美味
入り口近くに大きな机あり
席数多め
シフォンケーキとほうじ茶ミルクカスタムが美味

nanaha
株式会社七葉はnana's green tea、甘味茶屋七葉を運営しています。
【青山1丁目】 – Little Darling Coffee Roasters –
POINT
表参道まで歩ける(20~30分)
店内がおしゃれ
天井が高く、開放感あり
外の公園で寛ぐのも○
珈琲豆購入可
海外のような雰囲気
店内がおしゃれ
天井が高く、開放感あり
外の公園で寛ぐのも○
珈琲豆購入可
海外のような雰囲気
関連ランキング:カフェ | 乃木坂駅、青山一丁目駅、外苑前駅

Little Darling Coffee Roasters
<アーバンパークコーヒーロースター>をコンセプトに、南青山一丁目に位置し、目の前には公園が広がる都心のコーヒーロースターカフェ。倉庫跡地をリノベーションし、POPアートやグラフィックなどのクリエイティビティを融合した空間では、焙煎から抽出までこだわったスペシャリティコーヒーを提供します。
【池上】 – 古民家カフェ 蓮月 –
POINT
古民家カフェ(1933年築の古民家を改装)
落ち着くおしゃれな雰囲気
デートでも友達とでも1人でも○
東急池上線池上駅徒歩8分
スイーツ美味
落ち着くおしゃれな雰囲気
デートでも友達とでも1人でも○
東急池上線池上駅徒歩8分
スイーツ美味
関連ランキング:カフェ・喫茶(その他) | 池上駅
大田区池上の古民家カフェ 蓮月
【六本木】 – 文喫 六本木 –
POINT
雰囲気○
ワークスペースとしても使用可
海外のお洒落な本屋さんの雰囲気
入場料あり(カフェ付)
ワークスペースとしても使用可
海外のお洒落な本屋さんの雰囲気
入場料あり(カフェ付)
関連ランキング:喫茶店 | 六本木駅、乃木坂駅、六本木一丁目駅

文喫 | BUNKITSU | 本と出会うための本屋。
文化を喫する、入場料のある本屋。人文科学や自然科学からデザイン・アートに至るまで約三万冊の書籍を販売します。一人で本と向き合うための閲覧室や複数人で利用可能な研究室、小腹を満たすことができる喫茶室を併設しています。エントランスでは約九十種類の雑誌を販売。店頭ではあまり出会うことのできないラインアップも交え、来店されたお...
【池袋】 – RACINES FARM TO PARK –
POINT
公園一体型カフェ
朝活におすすめ
パンケーキが食べられる
大きい窓から外の公園が見えて気持ちいい
JR池袋駅東口から徒歩7分
朝活におすすめ
パンケーキが食べられる
大きい窓から外の公園が見えて気持ちいい
JR池袋駅東口から徒歩7分
関連ランキング:カフェ | 東池袋駅、池袋駅、都電雑司ケ谷駅
RACINES FARM TO PARK
広い芝生のある南池袋公園に隣接するカフェレストラン。コーヒーやスイーツ、ビールとグリル料理などメニューも多種多様で、モーニングからランチ、ディナーまで終日営業。
【自由が丘】 – 自由が丘バーガー –
POINT
駅徒歩3分
ハンバーガーとポテトが美味
テラス席が気持ちいい
席数少なめ
食材に拘り
ボリュームあり
ハンバーガーとポテトが美味
テラス席が気持ちいい
席数少なめ
食材に拘り
ボリュームあり
関連ランキング:ハンバーガー | 自由が丘駅、奥沢駅、緑が丘駅
301 Moved Permanently
【自由が丘】 – 自由が丘 茶乃子 –
POINT
自由が丘駅南口徒歩2分
珈琲美味
食器や珈琲豆購入可
店内の雰囲気○
2階の隠れ家のようなスペースが面白い
珈琲美味
食器や珈琲豆購入可
店内の雰囲気○
2階の隠れ家のようなスペースが面白い
関連ランキング:コーヒー専門店 | 自由が丘駅、奥沢駅、九品仏駅

Jiyugaoka-Chanoko
1980年の開店以来、自由が丘の皆さまに親しまれてきたカフェ「茶乃子」が リニューアル。 夜のメニューとしてワインやタパスも楽しんでいただけます。
【中目黒】 – STARBUCKS RESERVE® ROASTERY TOKYO-
POINT
スタバ
店内広め
おしゃれな内装が豪華でレジャー感覚
テラス席から夜景も見える
珈琲も紅茶も美味しい
建築に拘り
店内広め
おしゃれな内装が豪華でレジャー感覚
テラス席から夜景も見える
珈琲も紅茶も美味しい
建築に拘り

STARBUCKS RESERVE® ROASTERY TOKYO|スターバックス コーヒー ジャパン
尽きることのない、コーヒーに対する私たちの愛、情熱、願い、魔法を全て閉じ込めた特別な空間を作りたいとずっと夢見てきました。STARBUCKS RESERVE® ROASTERY TOKYOは、コーヒー豆から焙煎にいたるまであらゆる点でこだわりぬいた、のめりこむような体験を心から楽しむことのできる場所です。
如何でしたか?
ご紹介したお店はどこもオススメなので、気分や用途で使い分けて行ってみて下さい。
営業情報は、各店舗のHPで調べてからお越しくださいね。
ではまた☺︎
コメント