この記事を読んで欲しい人
- 最近良いこともないし、気分転換に元気になる画像が観たい!
- 旅行も行けないし、お家に居ながら旅行気分を味わいたい!
- 非日常な写真を見て、現実を忘れたい!
- 北海道のオススメのカフェも知りたいな!
こういった方は、ぜひ読んでみて下さいね。
お急ぎの方いますぐ【本編】北海道旅へ
以下、本記事の内容です。
- 写真付きで、北海道とカフェをご案内
- 写真を眺めて、旅行気分になれる
- 気軽なvirtual tripだと思ってお付き合い下さい
ここで、私(ハル)についても少しご紹介します。
- 実際に行った風景をご紹介します
- 自分のカメラで撮った写真を掲載します
- noteで写真を使っていただいた回数は450回以上
- インスタ掲載数は520回以上
- カメラ趣味歴15年ほど(2021年5月現在)
なので、ある程度見やすい写真になっていると思います。
こういった私が、分かりやすくご紹介します。
やっと本題です!お待たせしました。
北海道に行ったら、ぜひ立ち寄って欲しいのがこちらのカフェ。
素敵なピアノの演奏とともに非日常空間が広がっています。
素敵なピアノの演奏とともに非日常空間が広がっています。
https://kitaichiglass.co.jp/
小樽といえば運河。
川沿いや、昔使われていた線路は絶好のフォトスポットです。
川沿いや、昔使われていた線路は絶好のフォトスポットです。
函館では美しい夜景が楽しめます。
函館の夜景と一緒に、五稜郭で歴史も感じましょう。
北海道大学。広大で美しいキャンパスです。
一度は行ってみて欲しい“美瑛・青い池”。

白金青い池
<青く見える理由> びえい白金温泉にある「白ひげ滝」の下を流れる「美瑛川」、その上流にあるアルミニウム成分等を
富良野のラベンダーソフトは必食ですよ。
サイクリングして向かいましょう。自然を感じられる十勝の美術館。
美色の宝庫、北海道を食べ尽くしましょう。
最後は札幌へ。歴史を感じる街並みです。
如何でしたでしょうか?
景色も食も、魅力が満載の北海道をご案内しました。
国内もまだまだ知らない景色に溢れていますね
ではまた
コメント